MeArm Robot Classic Maker Kits 組み立て方

 

 

組み立て方

購入先

こちらです

https://jp.rs-online.com/web/p/educational-robot-kits/1340414/

 

中身

・六角レンチ

・ネジ3種類

・台座の滑り止めシール

・MeArm PCB Board v3

・メタルギアサーボ x4

・プラスチック部品板 x4 

f:id:filot_nextd2:20210728140159j:plainf:id:filot_nextd2:20210728135721j:plainf:id:filot_nextd2:20210728135724j:plainf:id:filot_nextd2:20210728140512j:plain



参考にしたリンク

(作り方参考)

http://learn.mearm.com/assets/mearm-instructions-web.pdf
(完成画像参考)

https://twitter.com/MeArmTM/status/1086245134168219648/photo/1

https://kitronik.co.uk/collections/robotics/products/4502-mearm-robot-classic-maker-kit

---

(後に作り方動画発見)

https://youtu.be/sPdbs9b5udQ


組み立てで気になった点

購入先の写真が実際のパーツと異なっていて組み立て方がわからず困ったため、上記参考リンクのtwitter画像をみながら型違いのPDFの組み方を参考に作りました

結局組み立て方の動画を後で発見したので★をつけている動画を見ながら作ると問題なく作れます

組み立てにはいくつか気になった点がありました

1. プラスチック板の裏のフィルムは剥がしてから組み立てること

2. 配線

3. コードを巻く向き

4. 使うネジの種類

5. twitter画像とアームの組む位置が異なる

1. プラスチック板の裏のフィルムは剥がしてから組み立てること

動画を見ながら進めれば問題ないと思いますが、プラスチック板についているフィルム?シール?は剥がしてから組み立ててください
キレイに貼られているので剥すものだと気づかずに組み立て始めてしまってあとで苦労しました

2. 配線

 マイクロサーボのコードが何なのかわからず、どちら向きに基盤につけて良いのかわかりませんでした
こちらに同じものがありました

マイクロサーボ9g SG−90: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

 > 配線:茶=GND、赤=電源[+]、橙=制御信号 [JRタイプ]

3. コードを巻く向き

マイクロサーボのコードの長さは画像の通りに巻いた状態でピッタリになるようになってます

なので、巻く向きを間違えると届かなかったり余りすぎたりするので注意です

4. 使うネジの種類

ネジは3種類入っていますが、どれを使うのかわかりづらかったです
動画では音声で説明が入ってるようなので大丈夫そうです

2枚の板を組む時は6mmを、

3枚の板を組む時は10mm、

あとは16mmが2本入っていますがこちらは掴むところに利用します

f:id:filot_nextd2:20210728172630j:plain f:id:filot_nextd2:20210728173045j:plain

5. twitter画像とアームの組む位置が異なる

間違い探しレベルで違うだけなので問題ないです

実際に組み立てる

組み立ての説明書がなかったので、まず目立つパーツを並べてみました

なんとなく完成図を予想して組み上げていきます

f:id:filot_nextd2:20210728140818j:plain

紛失防止のため、パーツは利用するときに1つずつ外していきます

PCBにサーボを接続する

こちらは確認作業です

後で取り外しますので飛ばしていただいても大丈夫です

 

小袋からサーボを取り出します

f:id:filot_nextd2:20210728141034j:plainf:id:filot_nextd2:20210728141033j:plain

つぎにPCBの向きを確認

f:id:filot_nextd2:20210728141449j:plain

0とある方にオレンジのコードを

枠が途切れている方に茶色のコードがくるように接続します

f:id:filot_nextd2:20210728142900j:plain

4つとも同じように接続します
f:id:filot_nextd2:20210728141008j:plain

これで接続の確認をしました

一旦コードは取り外します

 

サーボホーンをとりつける

先ほど小袋から取り出したサーボに羽をつけます

f:id:filot_nextd2:20210728141034j:plain

1つだけ両方に羽があるサーボホーンをつけます

f:id:filot_nextd2:20210728145624j:plain

残りの3つは片方だけのサーボホーンをつけます

f:id:filot_nextd2:20210728141033j:plain

PCBに中央のサーボとプラスチックパーツを取り付ける

こちらのパーツを取り外して裏面のフィルムを剥がしてください

f:id:filot_nextd2:20210728151346j:plain

これ以降はフィルムについて言及しませんが、私はフィルムを剥がさずに組み立ててしまったのでフィルムが付いている画像があります、、、

 

フィルムを剥がしたら中央に2つの羽が付いているサーボをセットして上から先ほどのパーツを被せます

サーボとパーツの向きに注意してください

 f:id:filot_nextd2:20210728151320j:plain

次にこのようなパーツが2つあると思いますのでこちらをつけていきます

f:id:filot_nextd2:20210728151814j:plain

f:id:filot_nextd2:20210728151920j:plain

向きに注意して両側面つけてください

上から先につけたパーツを挟むように押し込みます

向きがあっていればピッタリ合うはずです

両方つけたらこんな感じになります

f:id:filot_nextd2:20210728152150j:plain

サーボのコードを巻き付けていきます

画像の通りの向きで巻き付けていってください

画像だと左回りになります

コードは初めに取り付けたプラスチックパーツの穴を通ります

コードの最後は中央に取り付けます

オレンジと茶色のコードに注意をして取り付けてください

前章と重複しますが、0とある方にオレンジのコードを

枠が途切れている方に茶色のコードがくるように接続します

f:id:filot_nextd2:20210728152236j:plain

次にこちらのL字になっているパーツを2つ外し

f:id:filot_nextd2:20210728152801j:plain

上記でつけた2つのパーツそれぞれの穴に通してPCBと固定します

PCBを手に持ってつけるパーツを正面にしたとき

L字になっている方が右になります

(フィルムを剥がしたのでちょっと見えづらくなりました) 

f:id:filot_nextd2:20210728152924j:plainf:id:filot_nextd2:20210728152914j:plainf:id:filot_nextd2:20210728152934j:plainf:id:filot_nextd2:20210728152347j:plain

これで中央のサーボが固定されました

側面のサーボと取り付ける

こちらのパーツ2つをネジを使って固定します

画像左がLeft右がRight側です

上部に凸があるかどうかで判断できます

f:id:filot_nextd2:20210728153140j:plain

ネジと六角レンチを準備します

ネジには3種類ありますが、10mmのネジ(中間の長さのもの)を使ってください

f:id:filot_nextd2:20210728153329j:plain f:id:filot_nextd2:20210728154110j:plain f:id:filot_nextd2:20210728153737j:plain

左右のパーツそれぞれ2箇所ネジを留めます

f:id:filot_nextd2:20210728153308j:plain f:id:filot_nextd2:20210728154100j:plain f:id:filot_nextd2:20210728154124j:plain

アームの中央部分を組む

6つのパーツを取り外します

f:id:filot_nextd2:20210728163922j:plainf:id:filot_nextd2:20210728154846j:plain

画像で先にフィルムを剥がしている青いパーツに同じ画像に写っている白いパーツ2つを取り付けます

別の画像に写っている白いパーツ1つを先ほど取り付けた白いパーツの上から被せます

10mmのネジで留めて固定します

(※ 最後に被せた白いパーツの凹凸の向きが完成画像と動画で異なりましたがどちらでも良いと思います)

f:id:filot_nextd2:20210728164220j:plain

f:id:filot_nextd2:20210728164311j:plain f:id:filot_nextd2:20210728164322j:plain

青いパーツと白いパーツを1つずつ残したまま次にいきます

今固定された青いパーツに次のパーツをつけます

f:id:filot_nextd2:20210728165813j:plain

真ん中の穴と先ほどのパーツの端を6mmネジ(一番短いもの)で固定します

f:id:filot_nextd2:20210728165913j:plain 

f:id:filot_nextd2:20210728170042j:plain f:id:filot_nextd2:20210728170054j:plain

取り付けたアームが動くことを確認してください

下の2枚の画像のように動きます

f:id:filot_nextd2:20210728170939j:plain f:id:filot_nextd2:20210728171002j:plain

次に2つ穴が空いている真っ直ぐなパーツを使います

三角の穴が空いていないものです

f:id:filot_nextd2:20210728171131j:plain

先ほど取り付けた3つ穴のパーツの穴から近い方の穴に6mmネジで取り付けます

下の画像でみると3つ穴のパーツが一番上になるように重ねてください

固定したら動かせることを確認してください

f:id:filot_nextd2:20210728172805j:plainf:id:filot_nextd2:20210728171238j:plain

次は白の2つのパーツを重ねて6mmネジを使います

画像の上パーツが上に重なるように固定します

f:id:filot_nextd2:20210728172814j:plain f:id:filot_nextd2:20210728173231j:plain

留めたら今度は10mmネジを使って先ほどの青いパーツに取り付けます

上の青いパーツ画像の手に持っている部分にクロスさせた白いパーツを重ねて取り付けます

青いパーツ -> 白の穴が小さい方のパーツ-> 白い穴が大きい方のパーツ

上記順番になるように固定します

こちらも動くかどうか確認してください

f:id:filot_nextd2:20210728174014j:plain

これで手前のアーム部分が完成しました

f:id:filot_nextd2:20210728173452p:plain

この章で初めに外していた残りの青いパーツと白いパーツを使います

f:id:filot_nextd2:20210728174909j:plain

今まで組んでいた青いパーツが下になるように置いて

3つ穴の青いパーツにある固定されてない穴側に青いパーツの大きい穴がある方が来るように重ねます

この章で初めにしたように白いパーツを間に挟んで10mmネジを使って固定します

f:id:filot_nextd2:20210728175626j:plain

赤い丸で囲っている奥側を取り付けたことになります

f:id:filot_nextd2:20210728180048p:plain 

側面のアームを組む 

型違いの説明書ですが、こちらのように組んでいきます

f:id:filot_nextd2:20210728180545j:plain

使うのは以下のパーツです

f:id:filot_nextd2:20210728183746j:plain f:id:filot_nextd2:20210728180543j:plain

10mmネジを使って三角形の白パーツと端が少し丸くなっている2穴の青パーツと

先ほど固定した奥側になっていたアームの中央部分のパーツを固定しますf:id:filot_nextd2:20210728184347p:plain

中央のアームの2穴青いパーツ -> 今回使う青いパーツの丸くなっている方 -> 白パーツの三角のマークがない穴

上記の順番になるように重ねてネジで固定します

f:id:filot_nextd2:20210728184443j:plain

 

次に片方の端に三角形の穴が空いている2穴の青いパーツを使います

f:id:filot_nextd2:20210728185430j:plain

この三角形穴が空いている方と

先ほど固定した三角の白パーツの三角穴があるところを6mmネジで固定します

三角の白パーツが一番外側になります

下の画像は三角の白パーツが一番上にきています

右斜め下に向かっている2つの青パーツが今章で取り付けた箇所です

f:id:filot_nextd2:20210728185116j:plain

f:id:filot_nextd2:20210728190123j:plain

三角の白パーツの残りの穴に2穴の青いパーツを取り付けます

f:id:filot_nextd2:20210728180553j:plain

 三角の白パーツが一番外側になるように6mmネジで固定します
 f:id:filot_nextd2:20210728190038j:plain f:id:filot_nextd2:20210728190401j:plain

取り付けた3箇所が動かせるかどうか確認してください

アームとPCBを組んだボディを組む

アームの中央につけた画像の白パーツが上になるように置きます

この白パーツがある方がLEFTとなります

ボディも同じようにLEFTが上になるように置いてください

f:id:filot_nextd2:20210728190658j:plain

 

とてもわかりにくいですが、

アームの3つ穴の青いパーツとボディのセンターにある白い山型になっているパーツ、

ここを6mmネジで固定します

青パーツが上にくるように重ねてください

f:id:filot_nextd2:20210728191023j:plain f:id:filot_nextd2:20210728191433j:plain f:id:filot_nextd2:20210728191529j:plain

次はこちらの白いパーツを使います

画像から確認して作っていたため見落としてしまっていた注意したいパーツです

f:id:filot_nextd2:20210729103325j:plain

PCBの側面となっているこの右パーツの上部と三角形の白パーツに固定された青いパーツを10mmネジで留めます

f:id:filot_nextd2:20210729173242j:plain f:id:filot_nextd2:20210729173843j:plain

外側から

右側面の上部青パーツ -> 丸い白パーツ -> 三角形の白パーツに繋がった青パーツ

の順番になるように重ねて外側から留めてください

f:id:filot_nextd2:20210729174316j:plain f:id:filot_nextd2:20210729174326j:plain f:id:filot_nextd2:20210729174336j:plain

こんな感じになります

f:id:filot_nextd2:20210729174347j:plain

左右のサーボを取り付ける

赤い丸の部分です

f:id:filot_nextd2:20210729181419p:plain

羽が片方だけのサーボ2つと

2つの白パーツを使います

f:id:filot_nextd2:20210729180352j:plain

次の画像の3つを

f:id:filot_nextd2:20210729180505j:plain

こんな感じに。

サーボをパーツに通します

赤い丸で囲った部分にコードが通ります

f:id:filot_nextd2:20210729180808j:plain f:id:filot_nextd2:20210729181048j:plain f:id:filot_nextd2:20210729192449j:plain

サーボを通した白パーツを側面の青パーツに外側から通します

側面の青いパーツとサーボを通した白いパーツの間にサーボの鍔?が挟まれる形になります

サーボの羽をアームとなるパーツの穴に差し込みます

f:id:filot_nextd2:20210729184541j:plain

2箇所を10mmネジで留めます

f:id:filot_nextd2:20210729184358j:plain

留めたらコードの向きに注意して巻いていきます

他のところでやったように0と書いてある側にオレンジのコードを差し込んでください

f:id:filot_nextd2:20210729181800j:plain

画像のようにできたら反対の右側面も同じように取り付けます

サーボの羽をアームに差し込んでください

f:id:filot_nextd2:20210729181251j:plain

こちらもコードの巻く向きに気をつけてください

f:id:filot_nextd2:20210729184717j:plain

アームの先を組む

ハサミ部分を組んでいきます

f:id:filot_nextd2:20210729192214p:plain

白い2つのパーツを使います

f:id:filot_nextd2:20210729192303j:plain

1 残っているサーボを画像の右側にあるパーツに通します

f:id:filot_nextd2:20210729192634j:plain f:id:filot_nextd2:20210729192741j:plain

青い2つのパーツを外してください

f:id:filot_nextd2:20210729192950j:plain

下図の丸で囲んでいる部分に青いパーツのL字部分が合います

組み合わさるだけで、まだ固定はされません

f:id:filot_nextd2:20210730145421j:plain f:id:filot_nextd2:20210729193156j:plain

f:id:filot_nextd2:20210729193136j:plain f:id:filot_nextd2:20210729193146j:plain

もうひとつの白パーツをサーボの羽の方から被せます

サーボの羽は中央の穴から通せます

f:id:filot_nextd2:20210730152002j:plain

青パーツの凸部分が白パーツの穴にちょうど合います

ここでネジを使って固定していきます

使うネジは一番長い16mm x 2です

f:id:filot_nextd2:20210730152118j:plain f:id:filot_nextd2:20210730152129j:plain

サーボの羽が無い方から留めて白パーツ2つを固定します

f:id:filot_nextd2:20210730152428j:plain

次に青パーツx2と白パーツx1を外します

f:id:filot_nextd2:20210730152533j:plain f:id:filot_nextd2:20210730152544j:plain

10mmネジを使って先ほど組んだパーツと組み合わせていきます

青パーツをサーボの羽に合うようにセットします

f:id:filot_nextd2:20210730152953j:plain f:id:filot_nextd2:20210730153011j:plain

もう一つの青パーツも歯車になっている部分が合うようにセットします

まだ固定されていません

f:id:filot_nextd2:20210730153213j:plain

上から白パーツを被せます

f:id:filot_nextd2:20210730153253j:plain f:id:filot_nextd2:20210730153409j:plain

10mmネジで固定します

f:id:filot_nextd2:20210730153419j:plain

 これでハサミの部分ができました

アームとハサミ部分を組む

6mmネジで固定します

先ほど組んだハサミのパーツが内側に来るようにアームで挟みます

サーボの羽部分が下向きです

f:id:filot_nextd2:20210730155521j:plain

留めるのはここです
LEFT側からだと下図の箇所

f:id:filot_nextd2:20210730165728p:plain

RIGHT側面からみるとこんな感じになります

f:id:filot_nextd2:20210730165454j:plain f:id:filot_nextd2:20210730165855j:plain

 固定したらハサミ部分のサーボのコードを中央のアームに潜らせて

先頭にコードを接続してください

他の箇所と同じように0側にオレンジ色のコードが来るように注意してください

f:id:filot_nextd2:20210730170155p:plain

土台をつける
 

青いパーツと白いパーツを使います

f:id:filot_nextd2:20210730170602j:plain f:id:filot_nextd2:20210730170615j:plain

PCBに取り付けた両羽のサーボを

青いパーツの中心にある隙間に通します

横からスライドして通すと良いです

f:id:filot_nextd2:20210730170610j:plain

青いパーツの上から白いパーツを重ねます

白いパーツの中心にある穴にサーボの両羽が通るように当て嵌めます

f:id:filot_nextd2:20210730170620j:plain

6mmネジx2を使ってサーボの羽の横を留めます

f:id:filot_nextd2:20210730171111j:plain

あとはこのシールを白パーツの4隅に貼ったら

f:id:filot_nextd2:20210730171124j:plain

完成!!

f:id:filot_nextd2:20210730171310j:plain



お疲れ様でした〜