Filot R&D 技術ブログ 2022-11-28T13:06:21+09:00 filot_nextd2 Hatena::Blog hatenablog://blog/26006613631328807 LINE Blockchainを使ってみた C# hatenablog://entry/4207112889937671470 2022-11-28T13:06:21+09:00 2022-11-28T13:09:31+09:00 はじめに 環境 使い方 C#でアクセス API リクエストヘッダー とにかくリファレンス はじめに LINE Blockchainを使ってみました。 環境 WindowsPCC#LINEアカウント 使い方 以下リンクがLINE Blockchain Developersページです blockchain.line.biz こんなこんな画面に飛ぶので、「Get started」ボタンを押してLINEアカウントでログインします あとはドキュメントのチュートリアルに沿って進めていけば問題ありません。 Step 1.サービスを作成する | LINE Blockchain Docs かなり詳しくて詳細なド… はじめに 環境 使い方 C#でアクセス API リクエストヘッダー とにかくリファレンス はじめに LINE Blockchainを使ってみました。 環境 WindowsPCC#LINEアカウント 使い方 以下リンクがLINE Blockchain Developersページです blockchain.line.biz こんなこんな画面に飛ぶので、「Get started」ボタンを押してLINEアカウントでログインします あとはドキュメントのチュートリアルに沿って進めていけば問題ありません。 Step 1.サービスを作成する | LINE Blockchain Docs かなり詳しくて詳細なド… filot_nextd2 MFTokyo2022出展レポート hatenablog://entry/4207112889916253964 2022-09-09T10:45:51+09:00 2022-09-09T10:48:18+09:00 MFTokyo2022に参加いたしました MFTokyoとは 出展内容 出展申請からはじめます 出展準備も進めていきます 出展に必要なもの 配布資料の準備 ノベルティの準備 遠目から会社名がわかるもの 会社でブースシミュレーション 配送準備 いざ出展 実際に展示してからの気づき まとめ 展示会の雰囲気 気になったブース 感想 MFTokyo2022に参加いたしました 初出展です! makezine.jp MFTokyoとは 公式ページから抜粋してきました Maker Faire(メイカーフェア)は、地上最大のDIYの展示発表会。家族で楽しめる、発明と創造が一杯で機知に富む人々が集うメイカームー… MFTokyo2022に参加いたしました MFTokyoとは 出展内容 出展申請からはじめます 出展準備も進めていきます 出展に必要なもの 配布資料の準備 ノベルティの準備 遠目から会社名がわかるもの 会社でブースシミュレーション 配送準備 いざ出展 実際に展示してからの気づき まとめ 展示会の雰囲気 気になったブース 感想 MFTokyo2022に参加いたしました 初出展です! makezine.jp MFTokyoとは 公式ページから抜粋してきました Maker Faire(メイカーフェア)は、地上最大のDIYの展示発表会。家族で楽しめる、発明と創造が一杯で機知に富む人々が集うメイカームー… filot_nextd2 リミッターアプリを使ってみた hatenablog://entry/4207112889902419541 2022-07-26T12:10:17+09:00 2022-07-26T12:10:17+09:00 先日、調味料の賞味期限を管理するアプリを作ろう!と話題に出たのですが、すでに存在していたので使ってみました 調味料の賞味期限管理をするためにインストールしてみます インストール 使い方 実際に使ってみる 商品登録 バーコードスキャン 画像登録して登録 機能追加 カテゴリ追加 買い物リスト 設定 賞味期限切れ レシピ検索 気になった点 商品登録 買い物リスト 感想 インストール 下記リンクからインストールできます iPhoneもアプリはありますが、Androidケータイを持っているのでAndroidのリンクです play.google.com 使い方 アプリを開いた画面です 会員登録はしないまま… 先日、調味料の賞味期限を管理するアプリを作ろう!と話題に出たのですが、すでに存在していたので使ってみました 調味料の賞味期限管理をするためにインストールしてみます インストール 使い方 実際に使ってみる 商品登録 バーコードスキャン 画像登録して登録 機能追加 カテゴリ追加 買い物リスト 設定 賞味期限切れ レシピ検索 気になった点 商品登録 買い物リスト 感想 インストール 下記リンクからインストールできます iPhoneもアプリはありますが、Androidケータイを持っているのでAndroidのリンクです play.google.com 使い方 アプリを開いた画面です 会員登録はしないまま… filot_nextd2 ATOMIC GPS キットを購入しました hatenablog://entry/13574176438102797040 2022-06-20T09:05:15+09:00 2022-06-20T09:05:15+09:00 ATOMIC GPSキット 購入先 環境設定と実装 テスト 困った点 地図表示 Ambient GPS Visualizer ATOMIC GPSキット 緯度経度を取得したく、ATOMIC GPSキットを購入しました 手のひらサイズで持ち運びしやすい大きさです ケーブルも付属しているのでこれだけで開発可能でした キット内容物一覧 1x AtomicGPS 1x ATOM Lite 1x 六角スパナ 1x M2*3 mm 六角セルフタッピングネジ 1x M2*8mm六角穴付き小ネジ 1x 18 cm Type-C ケーブル マイクロSDカードは付属されていないので、書き込みたい人は別途購入する必… ATOMIC GPSキット 購入先 環境設定と実装 テスト 困った点 地図表示 Ambient GPS Visualizer ATOMIC GPSキット 緯度経度を取得したく、ATOMIC GPSキットを購入しました 手のひらサイズで持ち運びしやすい大きさです ケーブルも付属しているのでこれだけで開発可能でした キット内容物一覧 1x AtomicGPS 1x ATOM Lite 1x 六角スパナ 1x M2*3 mm 六角セルフタッピングネジ 1x M2*8mm六角穴付き小ネジ 1x 18 cm Type-C ケーブル マイクロSDカードは付属されていないので、書き込みたい人は別途購入する必… filot_nextd2 Adventure3 + FlashPrint ファイル転送中にエラーが発生しました hatenablog://entry/13574176438043274856 2021-12-20T18:01:31+09:00 2021-12-20T18:01:31+09:00 FlashPrintからGコードを送信できない 状況 Adventure3のファームウェアアップロード FlashPrintでGコード送信 参考 対応 FlashPrint5 違い 見た目 プリンタと接続 モデルのロード スライス Gコード送信 取り扱い説明書 FlashPrintからGコードを送信できない 状況 Adventure3のファームウェアアップロード wifi接続に自分の使っているwifiがでてこなくて困ってしまいました 「接続に失敗しました」と出ますがファームウェアアップデートするか確認がでます つまりネットワークが繋がってる?? 何か挙動がおかしいのでそのままアップデートを進め… FlashPrintからGコードを送信できない 状況 Adventure3のファームウェアアップロード FlashPrintでGコード送信 参考 対応 FlashPrint5 違い 見た目 プリンタと接続 モデルのロード スライス Gコード送信 取り扱い説明書 FlashPrintからGコードを送信できない 状況 Adventure3のファームウェアアップロード wifi接続に自分の使っているwifiがでてこなくて困ってしまいました 「接続に失敗しました」と出ますがファームウェアアップデートするか確認がでます つまりネットワークが繋がってる?? 何か挙動がおかしいのでそのままアップデートを進め… filot_nextd2 noseStickをお試ししてみました hatenablog://entry/13574176438042651245 2021-12-14T16:20:32+09:00 2022-01-28T14:22:42+09:00 noseStickとは 購入 商品到着&開封 PikaPika 御機嫌如何 追記 : pikapika測定時に数値が0になってしまう件について noseStickとは ニオイセンサのことです 公式よりコピーしてきました 複数の検知素子が検出する「ニオイ分子のパターン」を認識し、識別するニオイセンサです。チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)の圧電薄膜に異なる感応膜を塗布した検知素子をセンサチップ上に搭載しています。電圧をかけて共振している感応膜にニオイ分子を付着させ、共振周波数の変化から数値データを取得、パターンを照合することによりニオイを識別します。PZTの圧電薄膜を用いたMEMSの活用により小型・… noseStickとは 購入 商品到着&開封 PikaPika 御機嫌如何 追記 : pikapika測定時に数値が0になってしまう件について noseStickとは ニオイセンサのことです 公式よりコピーしてきました 複数の検知素子が検出する「ニオイ分子のパターン」を認識し、識別するニオイセンサです。チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)の圧電薄膜に異なる感応膜を塗布した検知素子をセンサチップ上に搭載しています。電圧をかけて共振している感応膜にニオイ分子を付着させ、共振周波数の変化から数値データを取得、パターンを照合することによりニオイを識別します。PZTの圧電薄膜を用いたMEMSの活用により小型・… filot_nextd2 福岡エンジニアカフェのイベントに参加しました! hatenablog://entry/13574176438041064429 2021-12-10T13:15:41+09:00 2021-12-10T13:15:41+09:00 エンジニアカフェとは 参加のきっかけ イベント 内容 入館まで イベント前 イベント開始! イベント後 感想 エンジニアカフェで開催されたイベントに参加させていただきました engineercafe.connpass.com エンジニアカフェとは 福岡市の赤煉瓦文化館にあるコワーキングスペースでエンジニア同士の交流の場です 平日にお伺いしたため、あまり人がいないかな、と思ったのですが 思ったより作業されてる方がいらっしゃいました 蓋付きであればドリンクも持ち込めるようで、作業するのに居心地が良さそうです カフェスペースにはおじゃましませんでしたが、今度ゆっくり行ってみようかと思います engi… エンジニアカフェとは 参加のきっかけ イベント 内容 入館まで イベント前 イベント開始! イベント後 感想 エンジニアカフェで開催されたイベントに参加させていただきました engineercafe.connpass.com エンジニアカフェとは 福岡市の赤煉瓦文化館にあるコワーキングスペースでエンジニア同士の交流の場です 平日にお伺いしたため、あまり人がいないかな、と思ったのですが 思ったより作業されてる方がいらっしゃいました 蓋付きであればドリンクも持ち込めるようで、作業するのに居心地が良さそうです カフェスペースにはおじゃましませんでしたが、今度ゆっくり行ってみようかと思います engi… filot_nextd2 hapStackの組み立て方 hatenablog://entry/13574176438036140267 2021-11-29T14:37:35+09:00 2021-11-29T14:37:35+09:00 hapStackとは 開封 組み立て方 感想 hapStackとは 商品説明をコピーしてきました 「触感デバイス開発/体感モジュール“hapStak“」は振動アクチュエーターと駆動回路がセットになった、振動による触感再現を手軽に扱うためのモジュールです。 こちらで購入できます 今回デジタル版を購入しました www.switch-science.com 開封 中身はこんな感じです ケースとなるボードは結構しっかりしていますが下手に扱うと割れそうです 裏にはスポンジが付いてます 組み立て方 ↑の写真にある用紙に製品解説QRコードが書かれているので組み立て方を見て進めていきます 「説明見なくても組み… hapStackとは 開封 組み立て方 感想 hapStackとは 商品説明をコピーしてきました 「触感デバイス開発/体感モジュール“hapStak“」は振動アクチュエーターと駆動回路がセットになった、振動による触感再現を手軽に扱うためのモジュールです。 こちらで購入できます 今回デジタル版を購入しました www.switch-science.com 開封 中身はこんな感じです ケースとなるボードは結構しっかりしていますが下手に扱うと割れそうです 裏にはスポンジが付いてます 組み立て方 ↑の写真にある用紙に製品解説QRコードが書かれているので組み立て方を見て進めていきます 「説明見なくても組み… filot_nextd2 Raspberry pi 4Bにmedia pipeを入れる hatenablog://entry/13574176438034208945 2021-11-24T17:30:06+09:00 2021-11-25T12:42:11+09:00 Raspberry pi 4B 購入先 購入の際に気をつけたこと 環境づくり RaspberryPi OS Python MediaPipe サンプル実行 おまけ ~ ラズパイアイコンが消えた! Raspberry pi 4B 購入先 ↓こちらを購入 akizukidenshi.com このOKdoというのはなんだろうと検索しました IoT技術者をサポート! 新サービス「OKdo」 OKdo(メーカー名) RS(RSコンポーネンツ系列) 版ということですね SDカードも秋月電子通商さんで一緒に購入しました 現在リンクがなくなってました microSDXCカード EVO Plus UHS-I U… Raspberry pi 4B 購入先 購入の際に気をつけたこと 環境づくり RaspberryPi OS Python MediaPipe サンプル実行 おまけ ~ ラズパイアイコンが消えた! Raspberry pi 4B 購入先 ↓こちらを購入 akizukidenshi.com このOKdoというのはなんだろうと検索しました IoT技術者をサポート! 新サービス「OKdo」 OKdo(メーカー名) RS(RSコンポーネンツ系列) 版ということですね SDカードも秋月電子通商さんで一緒に購入しました 現在リンクがなくなってました microSDXCカード EVO Plus UHS-I U… filot_nextd2 ウェイクアップワードが作れるcodamaを購入しました hatenablog://entry/13574176438033783967 2021-11-18T18:22:55+09:00 2021-11-18T18:22:55+09:00 購入 こんな感じ 使ったもの 早速組み立て ウェイクアップワードを作ってみる イベントを取得してみる 最後に 購入 タイトル通りですが、ウェイクアップワードを自分で作ることができる「codama」という商品を購入しました! こちらから購入できます akizukidenshi.com こんな感じ 箱には3つのパーツに分かれて入ってます 使ったもの Raspberry pi 4B codama Raspberry pi スペーサー イヤホン mac(マイク代わり) ラズパイのOSはbuster-arm64をいれています 問題ありませんでしたが32の方が良いかもしれません 早速組み立て GitHub… 購入 こんな感じ 使ったもの 早速組み立て ウェイクアップワードを作ってみる イベントを取得してみる 最後に 購入 タイトル通りですが、ウェイクアップワードを自分で作ることができる「codama」という商品を購入しました! こちらから購入できます akizukidenshi.com こんな感じ 箱には3つのパーツに分かれて入ってます 使ったもの Raspberry pi 4B codama Raspberry pi スペーサー イヤホン mac(マイク代わり) ラズパイのOSはbuster-arm64をいれています 問題ありませんでしたが32の方が良いかもしれません 早速組み立て GitHub… filot_nextd2 脳波解析個人レベルプリプロセス(電極再基準化、条件分け) hatenablog://entry/13574176438017035085 2021-09-29T14:15:37+09:00 2021-10-08T14:30:36+09:00 ↓前回 残りの個人レベルプリプロセスでは、必要により、電極再基準化や、条件分けを実施する 電極再基準化 条件分け 電極再基準化 探査電極が基準電極から遠くなるほど電位差が大きくなるため、頭皮上電位分布の偏りを最小にするため、ある電極のデータをすべての電極のデータから差分すること。頭皮全体を満遍なく覆えるほどの電極数や、均一に配置されている場合に使用可能。ただし再基準化により検討すべき信号が消失してしまう可能性もあるので、導入には要検討 条件分け 個人レベルでの比較において、条件差を検討、エクスポートする必要がある場合に実施 例として↑を条件分けする、S2、S3、S4のイベントがエポックに内在さ… ↓前回 残りの個人レベルプリプロセスでは、必要により、電極再基準化や、条件分けを実施する 電極再基準化 条件分け 電極再基準化 探査電極が基準電極から遠くなるほど電位差が大きくなるため、頭皮上電位分布の偏りを最小にするため、ある電極のデータをすべての電極のデータから差分すること。頭皮全体を満遍なく覆えるほどの電極数や、均一に配置されている場合に使用可能。ただし再基準化により検討すべき信号が消失してしまう可能性もあるので、導入には要検討 条件分け 個人レベルでの比較において、条件差を検討、エクスポートする必要がある場合に実施 例として↑を条件分けする、S2、S3、S4のイベントがエポックに内在さ… filot_nextd2 脳波解析個人レベルプリプロセス(信号源推定) hatenablog://entry/13574176438016409687 2021-09-29T13:16:55+09:00 2021-09-29T13:16:55+09:00 ↓前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は抽出した成分を使用し、信号源推定を実施 推定方法としてダイポール推定を用いる 信号源が脳内のどこかにあると仮定し、脳内に仮定したダイポールで得られる頭皮上脳波データがどのように得られるかを推定し(順問題)、抽出した独立成分の頭皮上電位分布図と一致するか調べていく方法 推定時に使用する頭部モデル(今回はMotreal Neurological Instituteで作成された頭部のMRIデータ)を選択し、頭部モデルの空間座標と、サンプルデータの電極位置の空間座標を互換化する ↑今回はAuto selectを選択し、データとモデル… ↓前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は抽出した成分を使用し、信号源推定を実施 推定方法としてダイポール推定を用いる 信号源が脳内のどこかにあると仮定し、脳内に仮定したダイポールで得られる頭皮上脳波データがどのように得られるかを推定し(順問題)、抽出した独立成分の頭皮上電位分布図と一致するか調べていく方法 推定時に使用する頭部モデル(今回はMotreal Neurological Instituteで作成された頭部のMRIデータ)を選択し、頭部モデルの空間座標と、サンプルデータの電極位置の空間座標を互換化する ↑今回はAuto selectを選択し、データとモデル… filot_nextd2 脳波解析個人レベルプリプロセス(独立成分分析) hatenablog://entry/13574176438015253486 2021-09-27T14:53:35+09:00 2021-09-29T12:44:58+09:00 解析手法を複数回に分けて記載する ↓前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は、独立成分分析に関して記載 独立成分分析の適用 脳波は以下のように取得できる 各電極ごとの、基準電極との電位差が取得できるのだが、この電位は多方向からの信号が混ざったものである 例えば以下の10/20法を例にしてみる 後頭部の電極O1付近の波形(電位差)が大きく動いていたとしても、 その信号源は、O1直下とはいいきれない 信号源がT5かもしれないし、Pz、O2、もしくは全てかもしれない あくまで電極から収集できるのは基準電極との電位差だからだ そこで、信号を分析するために、独立成分分析を使用… 解析手法を複数回に分けて記載する ↓前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は、独立成分分析に関して記載 独立成分分析の適用 脳波は以下のように取得できる 各電極ごとの、基準電極との電位差が取得できるのだが、この電位は多方向からの信号が混ざったものである 例えば以下の10/20法を例にしてみる 後頭部の電極O1付近の波形(電位差)が大きく動いていたとしても、 その信号源は、O1直下とはいいきれない 信号源がT5かもしれないし、Pz、O2、もしくは全てかもしれない あくまで電極から収集できるのは基準電極との電位差だからだ そこで、信号を分析するために、独立成分分析を使用… filot_nextd2 指の側面の触覚を調べてみる hatenablog://entry/13574176438012304483 2021-09-27T14:46:50+09:00 2021-11-17T14:48:35+09:00 はじめに 二点弁別閾 触覚受容器 指側面の触覚は荒さに通じるのではないか はじめに 普段触れているもので硬いもの、柔らかいものを想像して人差し指で抑えるように想像してみてください 硬いものであれば指の側面には何も触れず、柔らかいものであれば物体が触れるような感覚があると予想できます また、下図のように凹凸があるものに対して指を横に動かすと指の側面に凹凸を感じると思います このように触覚には指の腹だけではなく側面の感覚も重要なのではないかと考え調べてみました 二点弁別閾 二点弁別閾とは皮膚の表面に触れる2点のものが2点であると感じられる感覚の最小の値のことです 触れた2つの間隔が狭ければ1点と感… はじめに 二点弁別閾 触覚受容器 指側面の触覚は荒さに通じるのではないか はじめに 普段触れているもので硬いもの、柔らかいものを想像して人差し指で抑えるように想像してみてください 硬いものであれば指の側面には何も触れず、柔らかいものであれば物体が触れるような感覚があると予想できます また、下図のように凹凸があるものに対して指を横に動かすと指の側面に凹凸を感じると思います このように触覚には指の腹だけではなく側面の感覚も重要なのではないかと考え調べてみました 二点弁別閾 二点弁別閾とは皮膚の表面に触れる2点のものが2点であると感じられる感覚の最小の値のことです 触れた2つの間隔が狭ければ1点と感… filot_nextd2 脳波解析個人レベルプリプロセス(エポックリジェクション) hatenablog://entry/13574176438014091461 2021-09-24T15:10:16+09:00 2021-09-29T12:44:41+09:00 解析手法を複数回に分けて記載する 解析の流れ 参考資料 使用するツール サンプルデータの内容 プリプロセス概要 実施内容 解析の流れ 従来のオーソドックスな方法を記載すると以下になる 脳波計を使用し、データを取得(電極間の電位差や周波数変化等) 解析するためのプリプロセスを実施 抽出した成分に事象関連電位(ERP)、時間周波数分析、ICA(独立成分分析)クラスタリング等を行い解析 今回はサンプルデータを使用し、プリプロセスのエポックリジェクションを実施するまでを記載する 参考資料 http://www.kenn.co.jp/tuhan.htm#eegtext 脳波判読オープンキャンパス 誰でも… 解析手法を複数回に分けて記載する 解析の流れ 参考資料 使用するツール サンプルデータの内容 プリプロセス概要 実施内容 解析の流れ 従来のオーソドックスな方法を記載すると以下になる 脳波計を使用し、データを取得(電極間の電位差や周波数変化等) 解析するためのプリプロセスを実施 抽出した成分に事象関連電位(ERP)、時間周波数分析、ICA(独立成分分析)クラスタリング等を行い解析 今回はサンプルデータを使用し、プリプロセスのエポックリジェクションを実施するまでを記載する 参考資料 http://www.kenn.co.jp/tuhan.htm#eegtext 脳波判読オープンキャンパス 誰でも… filot_nextd2 六角レンチがなかったのでマイナスドライバーで代用してみた hatenablog://entry/13574176438009453575 2021-09-08T15:48:02+09:00 2021-09-08T15:48:59+09:00 タイトルの通りです うっかり六角レンチを忘れてしまい、手元にない状態でしたが どうしてもネジを外したかったのでマイナスドライバで代用してみました マイナスドライバで代用する場合に必要なもの ・六角の直径に合うマイナスドライバ ・ネジがバカになっても良いという諦め ネジの外し方 用意したマイナスドライバを六角形の頂点を結ぶところに差し込みます 力一杯押さえつけながら回します 外れます 押さえつけないとドライバだけが回って意味がないです 押さえつけてもドライバだけが回る場合はネジが削れるかもしれないのですぐやめたほうが良いです 緊急の際には良さそうですが、六角レンチは100均でも手に入るようなので… タイトルの通りです うっかり六角レンチを忘れてしまい、手元にない状態でしたが どうしてもネジを外したかったのでマイナスドライバで代用してみました マイナスドライバで代用する場合に必要なもの ・六角の直径に合うマイナスドライバ ・ネジがバカになっても良いという諦め ネジの外し方 用意したマイナスドライバを六角形の頂点を結ぶところに差し込みます 力一杯押さえつけながら回します 外れます 押さえつけないとドライバだけが回って意味がないです 押さえつけてもドライバだけが回る場合はネジが削れるかもしれないのですぐやめたほうが良いです 緊急の際には良さそうですが、六角レンチは100均でも手に入るようなので… filot_nextd2 はんだごて入門 hatenablog://entry/26006613797945155 2021-08-19T18:10:03+09:00 2021-09-03T13:32:50+09:00 初めて電子工作を始めるとき、はんだごてを上手に扱えなくて困りましたそこで参考になった動画と教えていただいたコツを記載します 参考動画 教えてもらったコツ 使ってるもの 温度設定 ワイヤクリーナー 最後に 参考動画 まずこちら www.youtube.com コメント欄を見るとなにやら真似してはいけないように書かれていますが、よくわからない状態だったので参考にしました。 そしてわかりやすいと思ったのはこちら www.youtube.com 作業の説明をしてくれるので為になりました こちらもコメントはあまりポジティブな内容ではありませんでしたが参考になります 教えてもらったコツ 使ってるもの 初心… 初めて電子工作を始めるとき、はんだごてを上手に扱えなくて困りましたそこで参考になった動画と教えていただいたコツを記載します 参考動画 教えてもらったコツ 使ってるもの 温度設定 ワイヤクリーナー 最後に 参考動画 まずこちら www.youtube.com コメント欄を見るとなにやら真似してはいけないように書かれていますが、よくわからない状態だったので参考にしました。 そしてわかりやすいと思ったのはこちら www.youtube.com 作業の説明をしてくれるので為になりました こちらもコメントはあまりポジティブな内容ではありませんでしたが参考になります 教えてもらったコツ 使ってるもの 初心… filot_nextd2 MeArm Robot Classic Maker Kits 組み立て方 hatenablog://entry/26006613791177646 2021-07-30T17:49:29+09:00 2021-07-30T17:49:29+09:00 組み立て方 購入先 中身 参考にしたリンク 組み立てで気になった点 1. プラスチック板の裏のフィルムは剥がしてから組み立てること 2. 配線 3. コードを巻く向き 4. 使うネジの種類 5. twitter画像とアームの組む位置が異なる 実際に組み立てる PCBにサーボを接続する サーボホーンをとりつける PCBに中央のサーボとプラスチックパーツを取り付ける 側面のサーボと取り付ける アームの中央部分を組む 側面のアームを組む アームとPCBを組んだボディを組む 左右のサーボを取り付ける アームの先を組む アームとハサミ部分を組む 土台をつける 組み立て方 購入先 こちらです https:… 組み立て方 購入先 中身 参考にしたリンク 組み立てで気になった点 1. プラスチック板の裏のフィルムは剥がしてから組み立てること 2. 配線 3. コードを巻く向き 4. 使うネジの種類 5. twitter画像とアームの組む位置が異なる 実際に組み立てる PCBにサーボを接続する サーボホーンをとりつける PCBに中央のサーボとプラスチックパーツを取り付ける 側面のサーボと取り付ける アームの中央部分を組む 側面のアームを組む アームとPCBを組んだボディを組む 左右のサーボを取り付ける アームの先を組む アームとハサミ部分を組む 土台をつける 組み立て方 購入先 こちらです https:… filot_nextd2 Looking Glass Portraitが届いた hatenablog://entry/26006613790731654 2021-07-26T12:24:46+09:00 2022-03-15T15:11:35+09:00 KickStarterでプレッジしていたLooking Glass Portraitが無事届いたので、早速触ってみる 本来なら今年4月に受け取る予定だったが、 コロナによる世界的な半導体及びマイコン不足による波及効果、 2021年スエズ運河封鎖事故 - Wikipedia や、使用部品の品質上の不具合により、出荷計画に見直しがかかったらしい 約3か月程遅れはしたものの、無事届いて一安心 ということで早速触る lookingglassfactory.com 折角なので、約二年半前に購入した初代と比較してみる(今はもう売ってないので、レアかも。。) レンチキュラーレンズから実際に像を移すまでの距離… KickStarterでプレッジしていたLooking Glass Portraitが無事届いたので、早速触ってみる 本来なら今年4月に受け取る予定だったが、 コロナによる世界的な半導体及びマイコン不足による波及効果、 2021年スエズ運河封鎖事故 - Wikipedia や、使用部品の品質上の不具合により、出荷計画に見直しがかかったらしい 約3か月程遅れはしたものの、無事届いて一安心 ということで早速触る lookingglassfactory.com 折角なので、約二年半前に購入した初代と比較してみる(今はもう売ってないので、レアかも。。) レンチキュラーレンズから実際に像を移すまでの距離… filot_nextd2 「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」の使用手順 hatenablog://entry/26006613778300745 2021-06-21T12:50:34+09:00 2021-06-21T12:55:00+09:00 海外からデバイスを輸入した際、技適マークが付いておらず国内で使用できないことがある(発送先に日本が含まれてない場合、大体このケースに当たる)そのまま使うと電波法にかかる可能性がある その為、現状国内で使用する際には「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」を使う必要があるこれを使えば法律上の問題は回避可能 去年からWeb申請可能になったが、Web申請ではマイナンバーカード(電子証明書の登録必要)が必須なので、事前に準備必要 使用可能な期間は180日間 手順 このページを開く 判定チャートで、申請したい機種が特例制度の対象か確認 ↑のページからユーザー登録(手順の中でマイナポータルAPプラグイン… 海外からデバイスを輸入した際、技適マークが付いておらず国内で使用できないことがある(発送先に日本が含まれてない場合、大体このケースに当たる)そのまま使うと電波法にかかる可能性がある その為、現状国内で使用する際には「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」を使う必要があるこれを使えば法律上の問題は回避可能 去年からWeb申請可能になったが、Web申請ではマイナンバーカード(電子証明書の登録必要)が必須なので、事前に準備必要 使用可能な期間は180日間 手順 このページを開く 判定チャートで、申請したい機種が特例制度の対象か確認 ↑のページからユーザー登録(手順の中でマイナポータルAPプラグイン… filot_nextd2 adventurer3 FlashPrint設定 hatenablog://entry/26006613772129004 2021-06-07T14:52:18+09:00 2021-06-07T14:52:18+09:00 はじめに 参考サイト デフォルト設定でプリント ラフト設定を変更して剥がしやすくする ラフトなしでプリント プラットフォームに定着しない対策 反りを対策 まとめ はじめに なかなかラフトの設定がうまくいかずこちらのサイトが参考になったのでメモがわりに記事を書きました 参考サイト https://www.youtube.com/watch?v=NDe3xZO0oYEhttps://makership.co.jp/adventurer3-settings/ デフォルト設定でプリント 参考サイトを見る前はこんな感じです プリント自体は綺麗にできましたがラフトが剥がれませんしっかりくっつきすぎて離れな… はじめに 参考サイト デフォルト設定でプリント ラフト設定を変更して剥がしやすくする ラフトなしでプリント プラットフォームに定着しない対策 反りを対策 まとめ はじめに なかなかラフトの設定がうまくいかずこちらのサイトが参考になったのでメモがわりに記事を書きました 参考サイト https://www.youtube.com/watch?v=NDe3xZO0oYEhttps://makership.co.jp/adventurer3-settings/ デフォルト設定でプリント 参考サイトを見る前はこんな感じです プリント自体は綺麗にできましたがラフトが剥がれませんしっかりくっつきすぎて離れな… filot_nextd2 OpenBCIで脳波を取得する hatenablog://entry/26006613770398068 2021-05-31T18:29:09+09:00 2021-05-31T18:39:51+09:00 前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は↑の続き とりあえずまず、電極の針が痛いので、交換する... 手順が簡単だからか理由は不明だが、公式ドキュメントに、交換方法の記載がない(簡易なのでいいので記載してほしい... これを、 ↑分解する 精密プラスドライバーが必要(No.0、No.00あたり 電極結構シンプル 替えのパーツ Dry EEG Comb Electrodes (Pack of 30)shop.openbci.com 左が交換済みの電極 付け心地は、全く痛くないわけではないけど、これなら長時間(1時間とか)の連続使用も苦ではない 脳波取得してみる まずU… 前回 filot-nextd2.hatenablog.com 今回は↑の続き とりあえずまず、電極の針が痛いので、交換する... 手順が簡単だからか理由は不明だが、公式ドキュメントに、交換方法の記載がない(簡易なのでいいので記載してほしい... これを、 ↑分解する 精密プラスドライバーが必要(No.0、No.00あたり 電極結構シンプル 替えのパーツ Dry EEG Comb Electrodes (Pack of 30)shop.openbci.com 左が交換済みの電極 付け心地は、全く痛くないわけではないけど、これなら長時間(1時間とか)の連続使用も苦ではない 脳波取得してみる まずU… filot_nextd2 OpenBCIを組み立てる hatenablog://entry/26006613770342547 2021-05-31T13:56:58+09:00 2021-05-31T14:46:49+09:00 脳波を取得するEEGというのは色々ある www.gtec.at www.miyuki-net.co.jp www.crowdsupply.com 色々あるなかで、オープンソースのOpenBCIを研究資材として使うことにした openbci.com 最近は日本国内にも代理店ができた dynabrain.jp 見積もりの結果、代理店を通した場合、予想以上に金額が跳ね上がった為、OpenBCIから直接購入した 早速組み立てる フレームはstlファイルが公開されているので、3Dプリンタある方は出力からやってもいいかも docs.openbci.com 材料は以下 Spikey units(くし形ドライ… 脳波を取得するEEGというのは色々ある www.gtec.at www.miyuki-net.co.jp www.crowdsupply.com 色々あるなかで、オープンソースのOpenBCIを研究資材として使うことにした openbci.com 最近は日本国内にも代理店ができた dynabrain.jp 見積もりの結果、代理店を通した場合、予想以上に金額が跳ね上がった為、OpenBCIから直接購入した 早速組み立てる フレームはstlファイルが公開されているので、3Dプリンタある方は出力からやってもいいかも docs.openbci.com 材料は以下 Spikey units(くし形ドライ… filot_nextd2 使っている翻訳ツールの紹介 hatenablog://entry/26006613713047345 2021-04-08T13:01:43+09:00 2021-04-08T13:01:43+09:00 最近英語で書かれたPDFを読む機会が増えてきたので 使っている[英->日]翻訳ツールを紹介します Chrome 拡張機能 Google翻訳 全文翻訳 一文翻訳 iKow!ポップアップ辞書 Mouse Dictionary PDF Translator DeepL opener PRO オンライン Doc Translator Google翻訳 アプリ DeepL よく使うもの Chrome 拡張機能 Google翻訳 アイコンをクリックすると画像のような画面が表示されます 全文翻訳 「このページを翻訳」をクリックすると全文翻訳されます翻訳もわかりやすいですし 翻訳されたページの一文にカーソルを… 最近英語で書かれたPDFを読む機会が増えてきたので 使っている[英->日]翻訳ツールを紹介します Chrome 拡張機能 Google翻訳 全文翻訳 一文翻訳 iKow!ポップアップ辞書 Mouse Dictionary PDF Translator DeepL opener PRO オンライン Doc Translator Google翻訳 アプリ DeepL よく使うもの Chrome 拡張機能 Google翻訳 アイコンをクリックすると画像のような画面が表示されます 全文翻訳 「このページを翻訳」をクリックすると全文翻訳されます翻訳もわかりやすいですし 翻訳されたページの一文にカーソルを… filot_nextd2 アクチュエータとは hatenablog://entry/26006613710316984 2021-03-31T12:32:56+09:00 2021-03-31T12:32:56+09:00 触覚フィードバッグに興味を持ったため、どのようなアクチュエータがあるのかを調べてみました アクチュエータは皮膚に刺激を与えるために使うつもりです アクチュエータとは 仕組み 触覚フィードバッグにはどれを使うのか アクチュエータとは こちらとこちらを参考にしましたアクチュエータとは“エネルギー”を、直進移動や回転・曲げなど、何らかの“動作”に変換する装置のこと入力されるエネルギーには以下のものがあるそうです ・電気 (サーボモータ、ステッピングモータ、リニアモータ)・油圧 (空気圧シリンダ、空気圧モータ)・空気圧 (空気圧シリンダ、空気圧モータ)・その他 (形状記憶合金アクチュエータ、超音波モー… 触覚フィードバッグに興味を持ったため、どのようなアクチュエータがあるのかを調べてみました アクチュエータは皮膚に刺激を与えるために使うつもりです アクチュエータとは 仕組み 触覚フィードバッグにはどれを使うのか アクチュエータとは こちらとこちらを参考にしましたアクチュエータとは“エネルギー”を、直進移動や回転・曲げなど、何らかの“動作”に変換する装置のこと入力されるエネルギーには以下のものがあるそうです ・電気 (サーボモータ、ステッピングモータ、リニアモータ)・油圧 (空気圧シリンダ、空気圧モータ)・空気圧 (空気圧シリンダ、空気圧モータ)・その他 (形状記憶合金アクチュエータ、超音波モー… filot_nextd2 Raspberry Pi Picoを触ってみた hatenablog://entry/26006613708799397 2021-03-30T11:50:10+09:00 2021-03-30T11:50:10+09:00 タイトルの通りラズパイピコが手に入ったのでとりあえずLチカしました Raspberry Pi Picoとは スペック Lチカ 必要なもの 始め方 ソースコード Raspberry Pi Picoとは Raspberry Pi Foundation初のマイクロコントローラーボードです 詳しくはこちらです スペック 項目 内容 搭載マイコン RP2040 サイズ 21x51mm CPU デュアルコア ARM Cortex M0+プロセッサ SRAM 264KB フラッシュメモリ 2MB 電源 micro USBポート 有線LAN x 無線LAN x Bluetooth x USB 1.1 ホスト/… タイトルの通りラズパイピコが手に入ったのでとりあえずLチカしました Raspberry Pi Picoとは スペック Lチカ 必要なもの 始め方 ソースコード Raspberry Pi Picoとは Raspberry Pi Foundation初のマイクロコントローラーボードです 詳しくはこちらです スペック 項目 内容 搭載マイコン RP2040 サイズ 21x51mm CPU デュアルコア ARM Cortex M0+プロセッサ SRAM 264KB フラッシュメモリ 2MB 電源 micro USBポート 有線LAN x 無線LAN x Bluetooth x USB 1.1 ホスト/… filot_nextd2 自動運転バス試乗してきた hatenablog://entry/26006613709842026 2021-03-29T16:59:36+09:00 2022-03-15T15:15:49+09:00 前置き 弊社Filot(ファイロット)は福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.)の会員だが、FDCが参画している Fukuoka Smart Easts 推進コンソーシアム にて実施される、ハンドルのない自動運転小型バス「NAVYA社製 ARMA」を使用した実証実験の試乗モニターの募集があったので、試乗してきた www.fukuoka-dc.jpn.com smartcity.fukuoka.jp www.macnica.co.jp 公共交通における社会課題としては、・バスのドライバー不足・廃止路線の増加・バス会社の経営難・高齢者は自由に移動ができないなどが挙げられている GPS、L… 前置き 弊社Filot(ファイロット)は福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.)の会員だが、FDCが参画している Fukuoka Smart Easts 推進コンソーシアム にて実施される、ハンドルのない自動運転小型バス「NAVYA社製 ARMA」を使用した実証実験の試乗モニターの募集があったので、試乗してきた www.fukuoka-dc.jpn.com smartcity.fukuoka.jp www.macnica.co.jp 公共交通における社会課題としては、・バスのドライバー不足・廃止路線の増加・バス会社の経営難・高齢者は自由に移動ができないなどが挙げられている GPS、L… filot_nextd2 触覚について調べてみよう hatenablog://entry/26006613708350510 2021-03-29T12:56:56+09:00 2021-03-29T13:08:59+09:00 触覚フィードバッグに興味を持ったため触覚とは、調べてみました 触覚を受ける神経 触覚を外部から与える 粗さ 硬さ 次回 触覚フィードバッグを試してみたい 触覚とは 私たちは普段から指を使って色々作業を行なっています その指が触れているという状態はどのようなものなのか調べてみたいと思いました 普段から色々多く触れているのだと思いますが意識はしてません まず思いつくのはPCのキーボード、スマホ、洋服など それぞれ「つるつる」「ざらざら」「柔らかい」「硬い」指先だけで感じることができますPCのトラックパッドなどクリックした感覚がなければ使いにくそうです それに触覚がわからなければ物を掴むことも難しい… 触覚フィードバッグに興味を持ったため触覚とは、調べてみました 触覚を受ける神経 触覚を外部から与える 粗さ 硬さ 次回 触覚フィードバッグを試してみたい 触覚とは 私たちは普段から指を使って色々作業を行なっています その指が触れているという状態はどのようなものなのか調べてみたいと思いました 普段から色々多く触れているのだと思いますが意識はしてません まず思いつくのはPCのキーボード、スマホ、洋服など それぞれ「つるつる」「ざらざら」「柔らかい」「硬い」指先だけで感じることができますPCのトラックパッドなどクリックした感覚がなければ使いにくそうです それに触覚がわからなければ物を掴むことも難しい… filot_nextd2 神経科学入門メモ書き_2 hatenablog://entry/26006613696640175 2021-02-26T18:25:28+09:00 2021-02-26T18:26:11+09:00 前回↓ filot-nextd2.hatenablog.com 今回はこちら↓ www.amazon.co.jp ゲシュタルト群化原理 kosuken.exblog.jp 単純接触現象 ja.wikipedia.org ↑に、視線誘導を付け加えると、感情に影響を与えることが可能 恋愛と薬物で反応する脳の部分は同じ(報酬系、腹側被蓋野) サブリミナル効果は淡蒼球(大脳基底核)という脳部位が関係する theory.work ひらめき(説明可能:意識)は大脳皮質、直観(説明不能:無意識)は基底核直観の例は、ブーバ・キキ試験 ja.wikipedia.org 手続き記憶は無意識かつ正確(箸で米を食べる… 前回↓ filot-nextd2.hatenablog.com 今回はこちら↓ www.amazon.co.jp ゲシュタルト群化原理 kosuken.exblog.jp 単純接触現象 ja.wikipedia.org ↑に、視線誘導を付け加えると、感情に影響を与えることが可能 恋愛と薬物で反応する脳の部分は同じ(報酬系、腹側被蓋野) サブリミナル効果は淡蒼球(大脳基底核)という脳部位が関係する theory.work ひらめき(説明可能:意識)は大脳皮質、直観(説明不能:無意識)は基底核直観の例は、ブーバ・キキ試験 ja.wikipedia.org 手続き記憶は無意識かつ正確(箸で米を食べる… filot_nextd2 3Dプリンタパーツの接着とFlashPrint設定 hatenablog://entry/26006613694936193 2021-02-26T14:48:01+09:00 2021-02-26T14:59:07+09:00 目的 パーツ接着 FlashPrint設定 ラフトなしでプリント ラフトを綺麗に剥がす 冷却ファン状態 目的 3Dプリンタを使ってボックス型で上部が開いたケースを作りたい パーツ接着 3Dプリンタで大きめのケースを作りました使用した3DプリンターはAdventure3です Adventure3の造形サイズは150mm角対応していますが、作りたいケースは170~180mmほどのボックス型ケースです 対応サイズより大きいので分割してくっつようと思います モデリングは四角を作るだけなのでささっと作成作成したら150mm内に入るように8分割しました こんな感じです 各パーツを出力しました くっつけるの… 目的 パーツ接着 FlashPrint設定 ラフトなしでプリント ラフトを綺麗に剥がす 冷却ファン状態 目的 3Dプリンタを使ってボックス型で上部が開いたケースを作りたい パーツ接着 3Dプリンタで大きめのケースを作りました使用した3DプリンターはAdventure3です Adventure3の造形サイズは150mm角対応していますが、作りたいケースは170~180mmほどのボックス型ケースです 対応サイズより大きいので分割してくっつようと思います モデリングは四角を作るだけなのでささっと作成作成したら150mm内に入るように8分割しました こんな感じです 各パーツを出力しました くっつけるの… filot_nextd2